(その2)ガラスコーティング専門店に頼む 前回、ガラスコーティングの専門店NOJさんに納車されたばかりのエスクァイアを預けました。 そこからの4日間、どれだけ首を長くしてまっていたことでしょう。 ようやく仕上がったので引き取りに行ってきました。 コーティング完了 「引き取りは何時でも結構です!」とありがたいお言葉いただいたので、営業時間を過ぎてからの引き取りになりました。お店に入るとすでにコーティングを終え、ピカピカになったエスクァイアが待機していました。 今回お願いしたコーティング剤はロイヤルコーティングというもので、NOJオリジナルのコーティング剤のようですが、特徴はコーティングの厚みにあります。 通常のコーティングは2μ(ミクロン)程度しか厚みはないのですが、このロイヤルコーティングは6μほどと3倍程度の厚みがあるようで、その分、艶がでることと耐久性が高いようです。 その分、値段も高いので迷うところなのですが、やっぱりキレイなクルマに乗りたいですもんね。 ディーラーから引き渡しを受けた段階で、汚れが少しついていて気になった部分なんかも、きれいに洗車されたうえでコーティングされていました。 正直、引き取りが夜になったこともあり、コーティング前と比べてどの程度ピカピカになったのかはよくわかりませんでしたが、今後は永久無料でこのピカピカを維持してもらえると思えばすごい話です。 また、今回はキャンペーン期間であったこともあり、すべてのガラスに撥水コーティングを無料でしてもらいました。 ↓コーティングされて帰ってきたエスクァイア 天気が悪かったので、写真が暗いです… ↓ボンネットもピカピカです! ↓サイドモールの際に溜まっていた汚れもきれいになっています。 ↓ホイールもコーティングでピカピカに。このコーティングも料金に含まれています。 気になるお値段は・・・ 結局全部で約13万円でした。ディーラーでコーティングした場合と比べて2倍ほどかかっていますが、今後のメンテナンスのことも考えれば納得の価格ではないでしょうか。 最初は1か月後にコーティングのメンテナンスを受けた方がいいようなので、ディーラーの1か月点検に合わせて持っていこうと思います。 NOJさんこれからも末永くよろしくお願いします! http:// スポンサーリンク ランキングに参加しています。少しでも面白いなと思ってもらえたら応援よろしくお願いします。 にほんブログ村PR