[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近気づいたのですが、このブログで一番人気の記事は、トヨタセーフティセンスCの故障に関する記事なんです。トヨタセーフティセンスCに故障が多いから、検索される方が多いのか、それとも、故障が少ないから検索した際に、まともな記事が出てこないので私のような場末のブログまでたどり着くのか、どちらが正解なのでしょうか。そんなトヨタセーフティセンスPの機能を紹介したちょっと笑える動画のご紹介です。
この動画、トヨタがトヨタセーフティセンスPの紹介用に制作したようで、すでにプレビュー数も200万回を超えていることから、ご存じの方も多いと思います。
ストーリーは、突如ロサンゼルスの町中に現れた7人の力士が町中を駆け抜けながらトヨタセーフティセンスPの各機能を相撲の技に例えながら紹介していくというものです。
見た人は、始め何の宣伝か全くわからないでしょう。最後にガソリンスタンドで7人の力士がちゃんこ鍋を食べている様子が、プリウスに置き換わって初めてわかるという面白い構成になっています。内容はシュールな感じですが、トヨタセーフティセンスの各機能もわかりやすく例えていてとても感心させられました。見たことがない方は是非ご覧いただくとトヨタセーフティセンスPの機能が簡単に理解できると思います(あくまでもPの機能です。)。
・エスクァイアの1カ月点検に行ってきました
・トヨタセーフティセンスC(toyota safety sense C)ってどうよ?
・(2日目)エスクァイアで初長距離ドライブと車中泊を体験