忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エスクァイアに2段ベッドを作るぞ(準備編)


行先も決めず気ままに運転して、気に入った場所で車中泊。そんな旅行がしたいなあ。

といった思いもあり、エスクァイアを買ってすぐ、車中泊で鳥取まで行きましたが、大人2人子ども2人寝るのにも一苦労。とても快適に寝ることができる状態ではありませんでした。

 

そして、しばらくブログの更新が途絶えている間に、家族が増えて我が家は大人2人子ども3人の5人家族になりました。今のままでは車中泊で旅行なんてとても考えられません。

でも、諦められない願望。一時キャンピングカーに乗り換えることも真剣に考えましたが、それではエスクァイアお兄さんの名が廃ります。そんなわけで2段ベッドを作ってしまうことにしました。




スポンサーリンク

ランキングに参加しています。少しでも面白いなと思ってもらえたら応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 車ブログ トヨタへ
にほんブログ村
PR

新型セレナの自動運転システム「プロパイロット」が気になる

2016年8月、日産セレナがフルモデルチェンジします。今回のフルモデルチェンジの目玉は何と言っても自動運転システムが搭載されていることでしょう。自動衝突回避システムが市販車に導入された時も驚きでしたが、それから数年で自動運転システムが市販車に導入されるとは技術革新のスピードには本当に驚かされます。自動運転システムを中心に新型セレナに関する情報をまとめてみました。




スポンサーリンク

ランキングに参加しています。少しでも面白いなと思ってもらえたら応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 車ブログ トヨタへ
にほんブログ村

こどものうた「にじ」が心に染みる

「にわとしゃべるとー、いちにちぬれてー、あめがあがーて、くしゃみをひとつー・・・にじがー、にじがー、そらにかかあて、きっとあしたはいいてんきー」

リビングの机から床に向けて滑り台のように張り付けられた雨傘の入っていたビニール袋に、もうすぐ5歳になる息子がこの歌を口ずさみながら、クレヨンでカラフルな色を塗っていきます。幼稚園で習ってきたようで妻も正式な歌は知らないようですが、とても暖かい気持ちになる歌です。




スポンサーリンク

ランキングに参加しています。少しでも面白いなと思ってもらえたら応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 車ブログ トヨタへ
にほんブログ村

トヨタセーフティセンスPを相撲の技に例えると


最近気づいたのですが、このブログで一番人気の記事は、トヨタセーフティセンスCの故障に関する記事なんです。トヨタセーフティセンスCに故障が多いから、検索される方が多いのか、それとも、故障が少ないから検索した際に、まともな記事が出てこないので私のような場末のブログまでたどり着くのか、どちらが正解なのでしょうか。そんなトヨタセーフティセンスPの機能を紹介したちょっと笑える動画のご紹介です。




スポンサーリンク

ランキングに参加しています。少しでも面白いなと思ってもらえたら応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 車ブログ トヨタへ
にほんブログ村

ETC2.0の搭載は義務化した方がいい

2016年4月1日からETC2.0の一部高速道路での料金の割引が開始されました。
このETC2.0は、高速道路の料金収受だけでなく、渋滞回避や安全運転支援といった情報など、ドライバーに有益な情報を受け取ることができるというサービスです。一般的にはどちらかといえば不評なサービスですが、いっその事、私はこのETC2.0の搭載を義務化してもいいのではないかと思っています。 




スポンサーリンク

ランキングに参加しています。少しでも面白いなと思ってもらえたら応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 車ブログ トヨタへ
にほんブログ村